職人気質の国産メガネブランドとして一目置かれる「銘品晴夫作(めいひんはるおさく)」。
日本製らしい品質の良さや上質な掛け心地、そしてなにより芸術品のような見た目の良さは天下一品のブランドです。
今回、この銘品晴夫作からご紹介したいのは、圧倒的な存在感を放つ肉厚ラウンドメガネフレーム「ME-206」。
”レトロクラシック”という言葉が似合うような、昔ながらの素材を活かした現代風のデザインと噂になっています!
ということでこの記事では、
- 丸メガネ「ME-206」の特徴や評判
- サイズ感や金額
- 人気カラー
- 取扱店舗
など、人気を集めている理由を徹底解説していきます。
それではさっそく「ME-206」の魅力に触れていきましょう!
▼当店オンラインショップへ
⇒銘品晴夫作の丸メガネ「ME-206」はこちら
▼このブランドの解説記事はこちら
⇒セルロイドメガネに特化した国宝級鯖江ブランド「銘品晴夫作」とは?
「ME-206」の特徴や評判を徹底レビューします
実は陰ながらブランドを支える、隠れ名モデルと噂の「ME-206」。
セルロイド素材の良さを存分に味わえるメガネフレームで、マニアだけでなく初心者でも分かる深みのある艶感に魅了されるはず!
めがね屋のプロ目線で徹底解説していきます。
フロント
周りの人の視線を奪う肉厚ラウンドシェイプの「ME-206」。
幼く見えそうな丸メガネですが、太セルのおかげで大人っぽさのあるメガネ姿に。
そして「ME-206」のフレームには、現在チェーン店等ではなかなか見かけない幻の素材「セルロイド」を使用されています。
昔はセルロイド素材のメガネが主流でしたが、素材の高騰や管理体制の難しさ・取り扱いメーカーの減少等で、日々少なくなっているんです。
ですが、セルロイド特有の「品のある奥深い艶感」は圧巻!!
めがね好きの方はセルロイド素材のメガネで探すほど、一度見たら忘れられない上品さが特徴的です。
少し角度を変えて見ると、厚みがしっかりあるのが分かりますね!
一番太い部分で約8ミリほどあり、もっちりとした雰囲気が魅力的です。
また、特にレンズの厚みが気になる強度近視の方が使うと、「フレームからレンズの厚みが飛び出すことなく仕上がる」のもメリットの一つ。
メガネユーザーの”ちょっと気になる”という不満点を解消してくれるのも、国産ブランドの銘品晴夫作ならではですね。
テンプル
- 耐久性に優れ、変形しにくい
- 耐衝撃性
- 高強度
という性質を持つ「ME-206」。
長年使っても歪みにくく、この光沢感もくすみにくいのもアセテートの魅力です。
そして少しマニアックな話になりますが、丁番(フロントとテンプルを繋ぐ金属パーツ)にも注目していきましょう。
一般的なメガネフレームは、金属の嚙み合わせ部分が3枚重なった3枚丁番が使用されています。
ですが「ME-206」には”7枚丁番”が使用され、強度が増し、滑らかな開閉ができるようになっています。
ホールド感のあるかっちりした掛け心地で、痛みや締め付け感が少ないのも一目置かれる理由です。
鼻パッド
そしてメガネの掛け心地を左右する鼻パッドは、フロントと一体型のタイプとなっています。
見た目のスタイリッシュさはありつつ、一体型でもズレ落ちにくいのは、日本人の骨格を知り尽くした銘品晴夫作だからこそ。
少し高めに盛られた鼻パッドで安定的な掛け具合に導いてくれます。
▼当店オンラインショップへ
⇒銘品晴夫作の丸メガネ「ME-206」はこちら
【全色比較】人気フレームカラーは?
素材や細部にまで職人の技を感じられる「ME-206」。
当店ではこのモデルが全色入荷しましたので、全カラーバリエーションを比較していきます!
C-1/ブラック
まずご紹介したいのは、ド定番カラーとして男女問わず人気を得ている売れ筋No.1カラー「ブラック/C-1」。
流行り廃りがなく、飽きのこない王道フレームカラーで
- 高級感
- 知的さ
- 上品さ
を感じられます。
スーツとの相性も良く、大人の色っぽさを演出できます。
▼当店オンラインショップで注文すると、全国どこでも送料無料!
⇒「ME-206」C-1の商品ページへ
C-2/クリアブラウン
お次は、唯一無二のメガネ姿になれる「クリアブラウン/C-2」。
クリアカラーならではの透明感が、お顔をナチュラルに明るく見せてくれます。
そしてこのクリアブラウンは、他のフレームカラーでは見られない、メガネの骨組みとなる”金属芯がないこと”をしっかり確認できます。
実は「ME-206」は高強度のセルロイド素材を使用しているため、金属芯を使用していません。
ですが金属芯がなくても、耐久性が劣るというわけではありませんのでご安心を。
気泡や埃などの汚れは一切ないクリアブラウンの魅力を、テンプルからも全力で伝わってきます。
鯖江で長年修行を積んだ職人だからこそ形にできる、「デザイン面への探求心」を感じられます。
▼ご注文はこちら
⇒「ME-206」C-2の商品ページへ
C-3/ブラウンデミ
最後にご紹介するのは、堅苦しさを感じない大人カジュアルな「ブラウンデミ/C-3」。
フロントは落ち着いた印象があり、ビジネスシーンやプライベート問わず掛けられる品を感じるメガネ姿に。
光が当たると透明感がグッと増すテンプルは、時間帯や場所によって表情を変える魅惑のカラー。
クリアブラウンほど明るい色味ではありませんが、さりげなく他の人と差を付けるポイントですね!
▼在庫を確認する
⇒「ME-206」C-3の商品ページへ
サイズ感
「ME-206」は44サイズのワンサイズ展開で、「少し小さめのMサイズくらいの大きさ」です。
メガネに適した大きすぎないサイズで、しっかりホールド感のある掛け心地となっています。
しかし、骨格には個人差がございますので、下記のサイズ表とお手持ちのメガネを比較してご検討ください。
サイズ 44□23-145
レンズ横幅 44mm
レンズ縦幅 40mm
フレーム全幅 142mm
高さ 50mm
ブリッジ幅 23mm
テンプル長 145mm
【四国最大級の取り扱い】当店は銘品晴夫作の正規取扱店舗です
当店は、全国的にも取扱店舗の少ない「銘品晴夫作」のメガネブランドを取り扱っている、「正規取扱店舗」です。
前述の通り、セルロイドメガネを製造しているブランドは数えるほどしかなく、かなり珍しくなってきています。
銘品晴夫作では全モデルにセルロイド素材を採用し、”これぞメイドインジャパンクオリティー”と言える品質の良さや、職人の技術の繊細さを感じられます。
本来のメガネの姿を楽しみたい、本物志向の方にオススメです。
ぜひ、当店オンラインショップから自分にぴったりな銘品晴夫作のメガネをお探しください!
▼当店オンラインショップでは20本以上の商品を取り扱っています
⇒銘品晴夫作の商品一覧はこちら
まとめ
銘品晴夫作の肉厚丸メガネフレーム「ME-206」、かなり魅力の詰まったモデルでしたね!
- 国産ならではの品質や掛け心地
- 目を惹くおしゃれな太めのフレーム
- 本物志向の方に響くセルロイド素材採用
- ズレ落ちにくい
- 強度や耐久性にも優れている
という点は、国産ブランドの中でも特に特化している点でした。
当店では今回ご紹介した「ME-206」を全色数本ずつ取り扱っており、全国どこでも「送料無料」でご注文を承っております。
ぜひこの機会にこのメガネをゲットして、他の人より一歩先の格別なメガネ姿になってみませんか?
▼当店オンラインショップへ
⇒銘品晴夫作の丸メガネ「ME-206」はこちら
▼このブランドの解説記事はこちら
⇒セルロイドメガネに特化した国宝級鯖江ブランド「銘品晴夫作」とは?