芸能人愛用メガネ&サングラス

【まとめ】塩顔イケメン!向井理さんが着用するメガネはどこのブランド?

【まとめ】塩顔イケメンの向井理さんが着用するメガネブランドが気になる!

話題のドラマや舞台、CMなどの人気作品には必ずと言ってもいいほど起用されている俳優の向井理さん

「ゲゲゲの女房」「着飾る恋には理由があって」「ホタルノヒカリ」など、人気ドラマには必ず出演されていますね♪

しかも端正なお顔立ちで、笑った顔も爽やかでかっこよくて女性ファンも多いんです!

そんなドラマに引っ張りだこな向井さんが、ドラマで着用するメガネはどこのブランドのものなのでしょうか?

着用シーンといっしょにご紹介していきますので、メガネをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

▼こちらからご購入していただけます
当店オンラインショップへ

▼芸能人愛用のメガネやサングラスについて
ミナミメガネの記事を読む

 


スポンサーリンク


塩顔イケメン代表の「向井理さん」

向井理さん

人気俳優として活躍する向井理さん。

爽やかでかっこいいのはもちろん、日本映画テレビプロデューサー協会が選定する「第35回エランドール賞新人賞」にも受賞される実力者。

さすがですね!!

テレビやドラマではスタイリッシュな衣装が多く、クセのないシンプルなアイテムをよく使用されています。

なかでも気になるのが、向井さんのイケメン度合いを爆発させるアイテム「メガネ」。

どんなものを掛けているんでしょうか?

それではさっそくご紹介していきます!

 

Line Art(ラインアート)「XL1815」

向井理さん着用メガネLine Art(ラインアート) XL1815 BK

2021年のヒットドラマ「着飾る恋には理由があって」にて社長の葉山祥吾役を演じた向井さん。

自由気ままな葉山社長でしたが、主人公のくるみちゃんとのシーンではドキドキした方も多かったのではないでしょうか?

そんな葉山祥吾を演じた際に着用したのは、Line Art(ラインアート)『XL1815』のブラックカラー

SNSではメガネ姿が「カッコよすぎる!」と話題になりました。

 

ラインアートのメガネ「XL1815」

Line Art(ラインアート) XL1815 BK ¥45,100-(税込)

シンプルなボストンフレームがどんなシーンでも合わせやすいラインアートの『XL1815』。

正面のデザインはシンプルですが、サイドのテンプル部分はシルバーの2本ラインになっていて、ブラックカラーでも堅苦しい印象にはなりません。

驚くのはこのメガネを掛けたときの軽さ!!

ラインアートが特許を持つ「エクセレントチタン」を使用しているので、耳が痛くなることなく優しくお顔を包み込んでくれます♪

国産の良いモノを長く愛用していきたい、という方はこちらのメガネが1番オススメです!

▼オンラインショップはこちら
「XL1815」を見てみる

▼このブランドの解説記事はこちら
芸能人も愛用!LineArt(ラインアート)の売れ筋メガネを紹介します

 

OAKLEY(オークリー)「RadarLock(レーダーロック)」

向井理さん着用のレーダーロック

2012年のヒューマン医療ドラマ「サマーレスキュー」では、明慶大学病院で働く速水圭吾役を演じられました。

山岳の診療所で悪戦苦闘しながらも患者さんを助けるシーンはグッときましたよね。

速水が手術シーンで用いたメガネが、スポーツアイウェアで有名なオークリーの『RadarLock(レーダーロック)』が使用されていました!!

 

OAKLEY「RadarLock」oo9206-4638

OAKLEY「RadarLock」oo9206-4638 ¥25,168-(税込)

プロ野球選手も使うレーダーロックのモデルは、1枚レンズなので広い視野を確保できます。

向井理さんが着用されているものは、このフレームにクリアレンズを入れたタイプ。

レンズカラーが違うと全然雰囲気が変わりますよね!

スポーツ用サングラスをお探しの方は「RadarLock oo9206-4638」を掛けてパフォーマンスアップを狙いましょう♪

 

BJ CLASSIC(BJクラシック)「PREM-139TT C-2」

向井理さん着用BJ CLASSIC(BJクラシック)のメガネ「PREM-139TT C-2」

ドSで不愛想な官能小説家の榎村遥華役を演じた、ドラマ「先生のおとりよせ」でもメガネを着用されていました。

型番は、BJ CLASSIC(BJクラシック)の『PREM-139TT C-2』です!

向井さんのスッキリとしたお顔立ちにピッタリな華奢なメタルフレームですよね♪

 

BJクラシックのメガネ「PREM-139TT」

掛けると知的さが増すシルバーのスクエアフレームは、爽やかで清潔感があります。

細かな微調整もできるクリングスタイプの鼻パッドなので、ズレ落ちるなんて心配もいりません!

残念ながらこちらの商品は当店では在庫切れ状態…。

BJクラシック「PREM-139TT C-2」が気になる方は、当店へぜひ問い合わせしてくださいね♪

 

Line Art(ラインアート)「Legato(レガート)XL1480 BK」

向井理さん着用ラインアートのメガネ「1480」

ドラマ「わたし、定時で帰ります。」のメガネ姿もカッコよくて話題になりましたね!

イケメンで理想的な上司役だったので、ファンの方は毎週楽しみだったのではないでしょうか?

このとき掛けていたメガネがLine Art(ラインアート)の『Legato(レガート)XL1480 BKカラー』です。

 

ラインアートのメガネ「XL1840」

縦幅のあるスクエアフレームで今っぽさも感じるモデルですね!

ドラマのように、ビジネスシーンでもお使いいただけて様々なシーンで活躍します。

しかしこちらも残念ながら…

向井さん着用の『XL1480』は既に廃盤となっており、入手困難となっております。

代わりに同じラインアートでも似たようなモデルがあるので、こちらのメガネをお探しの方はぜひ参考にしてください。

 

まとめ

向井理さんの着用メガネ、いかがでしたか?

すっきりとしたスクエアフレームが、小顔な向井さんにお似合いでしたよね!

四角いメガネを探されていた方は、今回ご紹介したメガネを掛けたら間違いなしなので、ぜひ当店オンラインショップでもチェックしてみてください♪

▼こちらからご購入していただけます
当店オンラインショップへ

▼芸能人愛用のメガネやサングラスについて
ミナミメガネの記事を読む

 

Ray-Ban×木村拓哉新ブランドキャンペーン着用モデルの情報です!

 

-芸能人愛用メガネ&サングラス