メガネのレンズについて

偏光レンズ


スポンサーリンク


光の乱反射をカットし、ぎらつきやまぶしさをカット

偏光レンズ、光の乱反射って何?

偏光レンズは、レンズの間に表面反射や光の乱反射を除去することができる偏光フィルターを挟み込んだレンズです。

偏光レンズのメカニズム

太陽光から直接来る自然光は、色の濃いサングラスなどでまぶしさを軽減できますが、路面や建物、水面などから反射して目に飛び込んでくる光は散乱が生じ、複雑な乱反射を生みだすため一般のサングラスレンズでは対処できません。
偏光レンズなら、挟み込んだ偏光フィルターが光の走行性を一方向に調整してくれるため、一般のサングラスレンズでは対応できなかった乱反射した光のノイズを取り除き、ぎらつき等を防いでくれます。

様々なスポーツで活用

今までは偏光は釣りのサングラスと思われがちですが、ドライブやスポーツ全般でも愛用する方が増えております。

ドライブや釣りやスポーツで活躍する偏光レンズ

 

サングラスに力を入れている当店だからこそ出来る偏光!

偏光カラーの種類が30種類以上!

偏光レンズのカラーバリエーション

普通のお店だと選べるカラーが少ない偏光カラーですが、当店では薄い色合いやグラデーション、グレーブラウンカラー以外の偏光等、様々なカラーをお取扱いできます。

水に強く、ふちなしフレームでも加工可能なコートタイプ(ポラテック)の偏光!

偏光性能をレンズコートで実現する事で、従来型のフィルム構造で起きやすかった剥離の不安を解消し
あらゆるシーンで快適な見え方を提供します。
今までフィルムタイプではフィルム耐久度の問題でできなかった、ふしなしフレーム等も、コートタイプなので耐久度に問題なくお作り出来ます。
さらに度付きの場合はフィルムタイプよりレンズを薄く仕上げられます。

フチなしフレームにも対応可能な偏光レンズ

 

Ray-Ban×木村拓哉新ブランドキャンペーン着用モデルの情報です!

 

-メガネのレンズについて